機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

9

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】

with 株式会社NEWh

Organizing : Japan Digital Design株式会社

Hashtag :#jddstudy
Registration info

一般参加

Free

FCFS
46/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

JDDではMUFGグループにおける新しいサービスの創出やDX推進の支援をしており、デザインチームでは体験設計の観点からグループへのCX向上の支援や、JDDのコーポレートカルチャーの醸成と浸透を担っています。 今回のJDD Studyは、デザイナーが働く環境や社内での取り組みにおいてどのようなデザイン思考に基づいた活動を行なってきたか、デザインコンサルティング&スタジオである株式会社NEWhからスピーカーとして北村氏と古川氏をお招きしてお話ししていきます。

項目 内容
日程 2022年11月9日(水)
時間 18:00~19:30 ※10分前からオンライン会場に入れます
会場 オンライン
参加費 無料
アーカイブ配信 なし

当日スケジュール

時間 内容
17:50 - 18:00 オンライン会場オープン
18:00 - 18:05 JDDStudyについての説明
18:05 - 18:15 会社紹介(JDD/NEWh)
18:15 - 18:50 JDD取り組み紹介・質疑応答
18:50 - 19:25 NEWh取り組み紹介・質疑応答
19:25 - 19:30 閉会・リクルート情報

スピーカープロフィール

若狭 智愛(わかさ・ちえ)Experience Designer

車載機器メーカーで工業デザイナーとして様々な製品のデザインを担当後、2019年から現職。 JDDで働くメンバーの体験設計やMUFGの新規サービス立ち上げなど社内外問わず様々なプロジェクトに携わる。

久行 昭徳(ひさゆく・あきのり)Experience Designer

IT企業で業務アプリケーションなどのUI/UXデザイン業務に携わった後、2019年にJDDへ入社。 MUFGの新規サービスに関する体験設計やJDDのブランディング&コミュニケーションデザイン業務に取り組んでいる。

ゲストプロフィール

株式会社NEWh

大企業の新規事業・サービス開発に特化したイノベーションデザイン&スタジオ。独自のフレームワーク・プロセスにより、アイデア創出からプロダクト開発までを一気通貫で実行、よりよい未来につながる事業・サービスを社会に実装している。 https://newh.co.jp/

北村 菜穂(きたむら・なほ) ServiceDesigner

インナー広報支援企業にて、社内報や株主通信など様々な企業の発行媒体の制作・編集業務を担当後サービスデザイナーへ。 人が持つ抽象的な考えや思いを具体化し、みんなが想像する理想的な未来をカタチにしていくことを目指す。

古川 亮太朗 (ふるかわ・りょうたろう) ServiceDesigner

広告プロモーションのクリエイティブプランナーを経験後、デザインコンサルティングファームに参画。 ユーザーリサーチからコンセプトデザイン、サービス開発までを一気通貫でおこなう。新しい文化/新しい価値観を見つけ、実装し、世の中へ広げていくことを目指す。

注意事項

イベント内容・およびタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 本イベントはデザイナー向けの勉強会であり、勧誘、営利、宣伝、ヘッドハンティングを目的とした参加はお断りいたします。また、発覚した時点でご退場をお願いする場合があります。 開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会はその責任を負いかねます。

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカ、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。 JDDStudyでは全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。 JDDStudy会場内だけでなく、JDDStudyの内容や状況についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。 万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですがJDDStudyスタッフまでご一報ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

No comments yet.

Group

JDDStudy

Japan Digital Design Meetup

Number of events 9

Members 440

Ended

2022/11/09(Wed)

18:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/10/21(Fri) 12:00 〜
2022/11/09(Wed) 12:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(46)

hiromix2222

hiromix2222

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】に参加を申し込みました!

jrggyt

jrggyt

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】に参加を申し込みました!

hideomi

hideomi

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】 に参加を申し込みました!

fyusuke

fyusuke

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】 に参加を申し込みました!

KY

KY

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】 に参加を申し込みました!

kajisuke

kajisuke

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】 に参加を申し込みました!

y_aizawa

y_aizawa

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】 に参加を申し込みました!

yaza_ta

yaza_ta

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】に参加を申し込みました!

kmori

kmori

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】に参加を申し込みました!

IPyamada

IPyamada

JDDStudy #9 会社をうごかすことをデザイナーからはじめてみた【オンライン】 に参加を申し込みました!

Attendees (46)

Canceled (2)