お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

9月

20

JDDStudy #3 最新DevOps事例勉強会!

スタートアップとグロースフェーズ それぞれの開発チームが取り組むDevOpsの今。

主催 : Japan Digital Design

JDDStudy #3 最新DevOps事例勉強会!
ハッシュタグ :#jddstudy
募集内容
開催日時
2018/09/20(木) 19:00 ~ 21:30
募集期間

2018/08/08(水) 09:00 〜
2018/09/11(火) 23:00まで

会場

TECH PLAY SHIBUYA

東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル 8F

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

概要

プロダクトのスタートアップでリーンに立ち上げるタイミング、マーケットフィットを経てグロースさせるタイミング、それぞれのフェーズで開発体制や運用体制、運用手法は異なってきます。

なぜそのDevOpsになったのか?

DevOpsにこだわりをもつ3社をお招きして、ツール選定や意思決定の背景から、実際に活用してみた感想までをお伺いしていきます。開発をより効率的に!と考えている方、最新DevOps事例を聞きながら、一緒にディスカッションをしていきましょう!

詳細・参加申し込み

TECH PLAY をご確認お願いします。
https://techplay.jp/event/687946

プログラム

(1) DevOps on Merpay Microservices

株式会社メルペイ 高木 潤一郎

自社で進めているdevops on microservicesの事例を紹介します

(2) ITインフラにおける継続的改善の実践

レッドハット株式会社 中島 倫明

現在ITインフラは装置を中心としたハードウェア産業から、Infrastructure as Code(以下IaC)に代表されるソフトウェア産業へと大きく変化を遂げつつあります。本セッションでは、IaC の考え方とそこから生まれた「インフラCI」のプラクティスについてデモを交えつつ、従来モデルとの比較、解決する課題について解説します。

(3) DevOps実装者としてのSREの存在と役割

株式会社スタディスト 北野 勝久

近年、脚光を浴びるDevOps やSRE というキーワード。この2つの言葉の関係性を皆様はどの程度、正しく理解していらっしゃるでしょうか。自社でSRE チームの立ち上げを行い、文化・実装の両面からDevOps に携わってきた経験から、具体的な事例とともにその考え方をお伝えします。

(4) CI/CD自動化とDevOpsの抽象化の試み(仮)

Japan Digital Design株式会社 Takuya Noguchi

外部の単一企業・プロダクトに依存しない形で、CI/CDの自動化などを通じたDevOpsの取り組みについて話せればと思います。また、イノベーションを起こすために金融機関子会社ができることは何なのかについて他社のDevOps取り組みと比較しながら議論します。

登壇者 プロフィール

高木 潤一郎 @tjun

  • 株式会社メルペイ SRE

メルペイにて、サービスリリースに向けた基盤構築やSREチームの立ち上げを行っています。

中島 倫明 @irix_jp

  • レッドハット株式会社 テクニカルセールス本部 ソリューションアーキテクト

国内のシステムインテグレーターを経て、現在はレッドハット株式会社へ勤務。戦略からアーキテクチャ、実装までの幅広い範囲で、企業システムにおけるクラウドや自動化の促進を支援。その傍らで大学や各種団体での講師を勤め、クラウド時代のIT人材の育成に尽力する。また、OpenStack や Ansible などの各種ユーザ会のメンバーとして、コミュニティの振興にも参加している。共著で「インフラCI実践ガイド」(翔泳社)、「絵で見てわかるクラウドインフラとAPIの仕組み」(翔泳社)、他数冊を執筆。

北野 勝久 @katsuhisa__

  • 株式会社スタディスト SRE チーム リーダー

印IT企業でインフラ・ミドルウェアエンジニアとして勤務した後、スタディスト入社。マニュアル作成・共有プラットフォーム「Teachme Biz」の新規機能開発を複数行った後、SRE チームの立ち上げを行う。信頼性に関わる一連の実装、運用を担当する。

Takuya Noguchi @tn961ir

  • Japan Digital Design株式会社

20年ほど一貫してデジタルトランスフォーメーション業務に従事。スタートアップから東証一部・マザーズ上場企業、国立研究所などで検索関連ウェブサービスや新規モバイルゲームやSaaSの開発/DevOps/SRE、事業開発など幅広く担当する。CNCFやGitLabなどのOSSコミュニティをリードするとともに利用しているOSSに小さなパッチを送るのが心の癒やし。ここ数年の関心事は学部時代にやっていた機械学習。

参加費

無料

※ TECH PLAY の以下ページにてお申し込みをお願いします。
https://techplay.jp/event/687946

発表者

フィード

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/22 10:51

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/22 07:44

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/22 07:42

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/21 11:31

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/21 00:55

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/21 00:55

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

2018/09/21 00:54

Manami Taira

Manami Taira さんが JDDStudy #3 最新DevOps事例勉強会! を公開しました。

2018/08/08 12:24

JDDStudy #3 最新DevOps事例勉強会! を公開しました!

グループ

JDDStudy

Japan Digital Design Meetup

イベント数 9回

メンバー数 436人

終了

2018/09/20(木)

19:00
21:30

募集期間
2018/08/08(水) 09:00 〜
2018/09/11(火) 23:00

会場

TECH PLAY SHIBUYA

東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル 8F